こんな人にオススメ
- 未就学児(~6歳)の子供との休日の過ごし方に悩んでる
- 次のお休みの予定を考えたい
- 色々な休日の過ごし方を知りたい
ママパパのみなさん、いつも子育てお疲れ様です。
子育てって楽しいですが、平日は仕事で大変なのに、休日は休日で子供との過ごし方を考えて大忙し…。
毎週毎週のことだと正直ネタ切れで何をしたら良いのか悩んじゃいますよね。
そんな悩めるママパパ向けに、2児のパパの視点から、おすすめの子供との休日の過ごし方を【お出かけ編】【習い事編】【お泊まり編】【自宅以外の室内編】【自宅編】に分けてご紹介させていただきます。
実体験を基にしているので3歳と書きましたが、未就学児全般に共通だと思いますので、ぜひご参考に♪
<3歳の子供との休日の過ごし方30選を一挙ご紹介!>
【お出かけ編】
①公園・ピクニックに行く
②山登り・ハイキングに行く
③遊園地・遊び場に行く
④動物園に行く
⑤水族館に行く
⑥博物館・科学館に行く
⑦工場見学に行く
⑧ショッピングに行く
⑨果物狩りに行く
⑩お散歩する
【習い事編】
⑪プール教室に通う
⑫英語教室に通う
⑬ダンス教室に通う
⑭スポーツ教室に通う
【お泊まり編】
⑮旅行に行く
⑯キャンプに行く
【自宅以外の室内編】
⑰児童館に行く
⑱祖父母の家に行く
⑲知人友人の家に行く
【自宅編】
⑳工作・ものづくりをする
㉑お絵かき・塗り絵をする
㉒かくれんぼをする
㉓おままごとで遊ぶ
㉔ブロックで遊ぶ
㉕パズルで遊ぶ
㉖ゲームで遊ぶ
㉗動画鑑賞を楽しむ
㉘みんなで料理をする
㉙お風呂・水遊びをする
㉚トランポリンで遊ぶ
3歳の子供との休日の過ごし方【お出かけ編10選】
休日の醍醐味とも言える過ごし方は、家族みんなでのお出かけですよね!
お出かけ編では東京近郊での具体例も交えながらご紹介させていただきます!
①公園・ピクニックに行く
お出かけで最初に思い浮かぶのは公園に行くことではないでしょうか?
近場の公園に限らず、ちょっと遠出して大きな遊具があるような公園に行くのもおすすめです!
大体の公園は芝生広場もあるため、ピクニックとセットで計画するのがおすすめですよ。
新宿・中野・杉並エリアでおすすめの公園について、こちらの記事で紹介してますので、近隣エリアの方は参考にしてみてください♪
②山登り・ハイキングに行く
3歳くらいになってくると自分でしっかり歩けるようになりますよね。
実は、低めの山などであれば山登りもできちゃいます!
首都圏の方のデビュー戦としては高尾山がおすすめ。ルートを選べばベビーカーで行くこともできたりします!笑
③遊園地・遊び場に行く
子供が大好きな遊園地、実は3歳になるとかなり乗れる乗り物が増えてます!
遊園地によっては子供用ジェットコースターを楽しめるところもあるので、遊園地デビューを考えてもいい時期かも?
東京付近にお住まいの家族向けに3歳児におすすめの東京の遊園地についてご紹介しています。
④動物園に行く
言葉が話せるようになるとママパパの次に覚える固有名詞って動物でしたよね。
何か近いものを感じるのか、小さい子は動物が大好きです♪
大型の動物園で終日楽しんでもよし、小型の動物園で疲れない程度に遊んでもよし、目的に合わせた規模の動物園を選んでいきましょう!
小型の動物園としては遊園地や公園も兼ねている井の頭自然文化園がおすすめ!詳しくは、「3歳児と行く井の頭自然文化園の楽しみ方!スポーツランドがオススメ!」にて!
⑤水族館に行く
子供が動物と並んで好きなのが水族館の生き物たち。娘は小さい頃からイルカ・ペンギンの大ファンです♪
都内だとイルカショーが間近で見れるしながわ水族館がおすすめ!
他にもペンギンやアシカショーもやってますので、事前にショースケジュール調べておきましょう!
【しながわ水族館をお得に予約するならこちら♪】⑥博物館・科学館に行く
3歳に博物館・科学館ってさすがに早いのでは…迷惑になっちゃうかも…そう思いますよね?
実は全然そんなことはなく、好奇心の塊の3歳児は充分楽しめます!
お台場にある日本科学未来館は「”おや?”っこひろば」というキッズスペースもあるので、遊びながら好奇心を育むことができちゃいます♪
⑦工場見学に行く
子供もさることながら大人も楽しめちゃう、むしろ大人が楽しんじゃうのが工場見学。
新型コロナ禍で一度は休止された工場見学も徐々に再開されてます。
お土産ももらえるところが多いので、ぜひ近場の工場見学探してみてください♪
⑧ショッピングに行く
家族でのお出かけで間違いないのがショッピングに行くことです。
色々なお店に入ってわちゃわちゃして、子供の欲しいものみて、外食して、楽しい親子時間を過ごしちゃいましょう♪
大型ショッピングモールだとキッズスペース併設のところが多いので、事前に調べておくと◎です!
東京付近だとフードコートが充実しており、子供向けのお店や遊び場が入っているダイバーシティ東京がおすすめです♪
⑨果物狩りに行く
イチゴ狩り、ブドウ狩り、みかん狩り…色々な果物狩りがありますよね。
子供はとにかくフルーツが大好き。どこいっても目をキラキラさせながら楽しんでくれますよ!
ただ、放っておくと食べ過ぎちゃうので、ちゃんと親がセーブしてあげてくださいね…!(我が家は失敗して、あとで大変なことになりました…苦笑)
⑩お散歩する
お出かけ編最後はお散歩です。
自宅周辺をのんびりお散歩するだけでも、おうちじゃ意外としない他愛ない会話がたくさん出来たりします!
自宅で過ごすときも、10分でもいいのでぜひお散歩を楽しんでみてください。
夏のお出かけ、暑さ対策ちゃんとできてますか?お出かけの際に検討したい、お出かけ時の子供の暑さ対策についてご紹介してますので、まだの方はぜひご参考に!
特に熱中症の危険が大きなベビーカーはファンシートを使いましょう!ベビーカーファンシートの特徴やおすすめ商品の比較を行ってますのでご参考に♪
3歳の子供との休日の過ごし方【習い事編4選】
続いては習い事編。3歳になると徐々に一人で教室の通う事ができます。
親元を離れて一人で頑張る子供の姿をみてると涙腺が緩んできちゃいますよね笑
⑪プール教室に通う
子供の体の成長をバランスよく育めるのがプールです。
親子水泳のように一緒に通うのもよし、1時間くらいの教室に預けるのもよし、お子さんの発育状況に合わせて選びましょう。
ほとんどの教室は見学スペースがついてるので、暖かく見守ってあげてくださいね♪
⑫英語教室に通う
グローバルな時代、子供に英語で困らせたくない、そんな思いの親御さんも多いのではないでしょうか。
英語教室やリトミックなどは意外と子供も楽しめるので休日の習い事としてはおすすめです。
⑬ダンス教室に通う
2012年から中学生の必修科目となったダンス。小学生と合わせると9年間ダンスとは付き合うことになります。
将来の予習として、またプール同様全身を使う運動なので、発育の観点からもおすすめです。
⑭スポーツ教室に通う
サッカーや野球・バスケといったスポーツ教室も3歳~通えるところが多いようです。
最近だとラグビーなんかも人気になってきてるとのこと。
地域によって開かれているスポーツ教室は違うので、「ご自身の地域 スポーツ教室」などで検索して調べてみてください!
3歳の子供との休日の過ごし方【お泊まり編2選】
普段の土日は難しいかもしれませんが、お休みが取れるときや連休のときなどはお泊りのお出かけも選択肢として有力です!
⑮旅行に行く
家族の思い出作りといえば?そう、家族旅行です!
旅行の思い出は色あせることなく、大きくなってもずっと大切な思い出として心に残りますよね。
とはいえ小さい子連れでは都市観光は中々大変なので、おすすめなのはリゾート旅行。
首都圏なら龍宮城スパホテル三日月、石垣島まで足を運べるならフサキビーチリゾートについて、当ブログで紹介させていただいておりますのでよければご参考に♪
首都圏からのアクセス抜群!「龍宮城スパホテル三日月に子連れで行くおすすめポイント」をこちらの記事で紹介してます♪
石垣島でリゾート旅行はいかがですか?「子連れリゾートでおすすめのフサキビーチリゾート」についてはこちらの記事をご覧ください!
⑯キャンプに行く
大自然を感じることが醍醐味のキャンプでのお泊りも定番ですね。
初心者はゼロから準備するのは大変だと思うので、レンタルできるオートキャンプや、グランピングなんかもおすすめです♪
3歳の子供との休日の過ごし方【自宅以外の室内編3選】
ガッツリお出かけは疲れちゃう、でも自宅で過ごすのもストレス溜まる…
そんなときにおすすめな自宅以外の室内での過ごし方をこちらではご紹介します♪
⑰児童館に行く
意外と有効活用されてないのが児童館。平日のみなイメージですが、最近だと土曜日や地域によっては日曜日も開放してることも!
「ご自身の行政区+児童館」など調べれば各自治体の情報が取れると思うので調べてみてくださいね。
⑱祖父母の家に行く
子供ってなぜかおじいちゃん、おばあちゃんが大好きですよね。
おじいちゃんおばあちゃんも孫と会えるのは疲れるけど嬉しくてたまらないもの。
親もおじいちゃんおばあちゃんに任せて一息つける。
みんな嬉しいのが祖父母宅への訪問です!ぜひ親孝行も兼ねて孫の顔を見せに行ってあげてくださいね。
⑲知人友人の家に行く
子供がまだ小さいと子供の友達と遊ぶ感じじゃないですよね。
そんなときはママパパの友達の家に遊びにいっちゃうのもおすすめです!
友達も休日の過ごし方に悩んでることが多かったりすると、来訪されるのは嬉しいので、せっかくの交友関係を家族関係に発展させてみてはいかがでしょうか♪
3歳の子供との休日の過ごし方【自宅編11選】
最後は自宅編。ゆっくり休日は家で過ごしたいとき、雨など天候に恵まれないときの過ごし方として参考にしてみてください!
⑳工作・ものづくりをする
子供自身楽しいこともさることながら、子供の成長支援にもつながるのが工作・ものづくりです。
手先の動きは子供の成長にかかせないもの!ワークブックなどは本屋さんに売られているので、一度探しにいってみてください。
ネットで買うこともできますし、こどもちゃれんじなどの教材もおすすめです。
㉑お絵かき・塗り絵をする
工作同様手先を使いながら想像力が育まれるお絵かきや塗り絵もおすすめです。
3歳くらいになると徐々にできるようになってくるので親も見ていて楽しいですよ!
㉒かくれんぼをする
自宅でかくれんぼ?隠れるところなんてないよ…そう思われた方、ちょっと待ってください。
子供にかかればどんなところでもかくれんぼ会場に大変身です。
すぐ見つけてもとぼけてあげたり、逆に見つかってないフリしたりと意外と十二分に楽しめますよ♪
㉓おままごとで遊ぶ
保育園でも人気なのがおままごと。
自宅用にどこまでちゃんとしたもの買うかは悩ましいですが、ざっくり以下のジャンルごとにお子さんにあったものを選ぶといいでしょう。
- お料理系:キッチンセットなど
- お世話系:メルちゃんポポちゃんなど
- 小型人形系:シルバニアファミリーなど
㉔ブロックで遊ぶ
ブロックも保育園で人気のおもちゃの一つ。
小さいころはレゴなどはちょっと難しいので、アンパンマンブロックなどから慣らしていくのがおすすめですよ♪
最初はキャラクターを楽しむだけでも十分です!
㉕パズルで遊ぶ
3歳頃になると実はかなりパズルもできるようになってます。
3歳半になった娘は48ピースも難なくこなすので、子供の成長には驚かされるばかり…
公文式が出しているパズルは年齢に合わせたものが選べるのでおすすめです。
㉖ゲームで遊ぶ
ギリギリテレビゲームが楽しめるかのラインが3歳です。
マリオパーティなどの一部のミニゲームであればできたりするので、一度やってみてもいいかも?
ボードゲームはもう少し大きくなってからですね!
㉗動画鑑賞を楽しむ
定番ですが動画鑑賞を楽しむのもおすすめです。
子供が好きなアニメや映画を見てもよし、場合によってはYouTubeキッズなどもありかもしれませんね。
㉘みんなで料理をする
3歳くらいになるとママパパのやってることに興味津々。お手伝いしたい盛りですよね。
であればみんなで料理屋お菓子作りを楽しむと一石二鳥♪
お好み焼きなどのタネを混ぜてもらう、クッキーの型どりをしてもらうなど、ハードルが低いところを積極的に手伝ってもらいましょ。
㉙お風呂・水遊びをする
夏場であれば水遊びを自宅で楽しむのもおすすめです。
マンションであればお風呂場で、戸建てであれば庭や駐車場で、存分に水遊びを楽しみましょう!
㉚トランポリンで遊ぶ
マンションだとちょっと厳しいかもしれませんが、トランポリンもおすすめ。
体幹が鍛えられますし、子供はなんといってもジャンプが大好き!
いっぱい跳ねて疲れてもらいましょう笑
まとめ:色々な過ごし方を知って子供との休日を全力で楽しもう♪
本記事では子供との休日の過ごし方のヒントとして、30種類の過ごし方を紹介させていただきました。
せっかくの休日は「何しよう」で考え疲れちゃうのはもったいない!
ぜひ本記事を参考にやりたいことを見つけて全力で休日を楽しんでくださいね♪
コメント