【2024年最新】3歳児が楽しめる東京の遊園地オススメ10選を価格帯別にご紹介!


こんな人にオススメ


  • 東京近郊に住んでいてこどもを遊園地に連れていきたい
  • 3歳くらいのこどもでも楽しめる場所を知りたい
  • お財布事情もあるので料金イメージを知りたい

・本記事は2024年4月時点の情報を基に作成しています
・最新の料金や営業状況は公式HPでご確認ください。

こんにちは、3歳児・1歳児の子育てに奮闘しているおしょうさんです。

こどもの成長って凄いですよね。3歳になると人間らしさが増しに増して色々な体験をさせてあげたくなっちゃいます♪

こども時代の貴重な体験、今も色褪せない思い出といえば…?そう、遊園地ですね!

遊園地って大体3歳からお金がかかるところが多いです。逆に考えると遊園地側も3歳から遊べると思っているってことですね!

そこで東京近郊にお住まいの子育て層に向け、東京の遊園地・テーマパーク・アミューズメントを紹介させていただきます。

お財布事情も色々ある時期だと思いますので、価格帯別に紹介しちゃいます!

ぜひ素敵な休日の検討にお役立てください♪

夏のお出かけ、暑さ対策ちゃんとできてますか?お出かけの際に検討したい、お出かけ時の子供の暑さ対策についてご紹介してますので、まだの方はぜひご参考に!

特に熱中症の危険が大きなベビーカーはファンシートを使いましょう!ベビーカーファンシートの特徴やおすすめ商品の比較を行ってますのでご参考に♪

目次

【~1,000円】プチ遊園地だからこそ3歳児にはちょうどいい!日常利用OKな価格帯♪

井の頭自然文化園

最初に紹介するのは井の頭自然文化園です。

あれ?遊園地の紹介じゃなかったっけ?と思うそこのあなた。

実は井の頭自然文化園の中にはプチ遊園地が存在しており、これが超いい具合なのです。

昭和を感じる(失礼)遊園地は、1回100円で乗れるので超リーズナブルで、親同伴であれば年齢制限はありません。

新幹線やメリーゴーランド、コーヒーカップなど主要どころは押さえているので楽しめること間違いなし!

入園料は大人400円かかりますが、小学生以下無料、かつ動物園もセットで楽しめるので、日常の延長で利用できちゃうレベルです!

年パスが1600円で買えるため、月1くらいでいく筆者は迷わず購入しました笑

名称井の頭自然文化園
住所東京都武蔵野市御殿山1-17-6
アクセス吉祥寺駅から徒歩10分
入園料
(フリーパス)
高校生~:400円 (-)
中学生:150円 (-)
小学生以下:無料
単発利用100円
公式https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/

井の頭自然文化園については、「3歳児と行く井の頭自然文化園の楽しみ方!スポーツランドがオススメ!」にて詳しくご紹介しています!

【1,000~2,000円】まだまだ日常?雪の降る室内遊び場とリーズナブルな遊園地

東京あそびマーレ

年中雪が降る室内遊び場がある東京あそびマーレ。

インスタ・TwitterなどのSNSで見たことある方も多いのではないでしょうか?

12歳以下を連れた家族しか入れないので、荒ぶる中学生はいないのは安心です♪

室内なので天候に左右されず、コスプレも楽しめちゃう素敵仕様!

いわゆる遊園地とは違いますが、たくさんの遊び場がありつつ、新幹線や車といった乗り物はバッチリ完備。

キッズゾーンもあるので、兄弟姉妹で行ってもみんな楽しめるのがまたいいですね。

東京に住んでると中々雪をこどもに触らせる機会もないので、貴重な体験として一度はお試しください♪

【東京あそびマーレをお得に予約するならこちら】
名称東京あそびマーレ
住所東京都八王子市別所2丁目1番
アクセス京王堀之内駅から徒歩1分
入園料
(フリーパス)
2歳~:1,600円 (-)
1歳以下:無料
単発利用
公式https://asobimare.jp/tokyo/

東京あそびマーレについては、「東京あそびマーレは何歳から楽しめる?実際に行ってみた感想」にて詳しくご紹介しています!

あらかわ遊園

遊園地ってお金儲けがメインでしょ?いやいや実は行政の運営する遊園地もあるんです。

荒川区が運営する「あらかわ遊園」は、行政だからこそリーズナブルな価格で楽しめちゃうコスパ◎なスポットです。

安いからといって侮ることなかれ、ジェットコースターや観覧車といった大御所をしっかり押さえてくれてます。

3歳以上であれば親同伴でジェットコースターも乗れますし、スカイサイクルもOK。ほとんどのアトラクションを楽しむことができちゃいます♪

また、遊園内では動物広場もあり、ポニーの乗馬もできちゃうので、遊園地と動物園まとめて楽しみたい方には超オススメです。

名称あらかわ遊園
住所東京都荒川区西尾久六丁目35番11号
アクセス荒川遊園地前駅から徒歩3分
入園料
(フリーパス)
高校生~:800円 (1,800円)
中学生:400円 (1,000円)
小学生:200円 (700円)
3歳~:無料 (500円)
~2歳:無料 (無料)
単発利用100~400円
公式https://www.city.arakawa.tokyo.jp/yuuen/index.html

【2,000~3,000円】3人で1万円以内に抑えたい!東京の遊園地2選

う〇こミュージアムTOKYO

名前を聞いて「うっ」と思った方も多いと思いますが、正常です笑

こどもは好きだけど親としてはなんとも悩ましい、そんな存在である「UNKO」。

でもう〇こドリルにお世話になっている、そんな親御さんも多いのではないでしょうか。

最初はミュージアムとか全然意味がわからなかったのですが、いざ行くと謎の世界観でむしろ大人の方が楽しんじゃう、そんな面白スポットです。

遊園地というよりはアミューズメントなので、乗り物に乗るというよりは室内遊び場だと思って楽しんでください♪

お台場とアクセスもいいので、お台場で遊ぶプランの一つに組み込んじゃうのがオススメです。

【う〇こミュージアムTOKYOをお得に予約するならこちら♪】
名称う〇こミュージアム TOKYO
住所東京都江東区青海1丁目1−10
アクセス東京テレポート駅から徒歩5分
入園料
(フリーパス)
大人:2,200円 (-)
中高生:1,500円 (-)
4歳~:1,100円 (-)
~3歳:無料 (-)
単発利用
公式https://unkomuseum.com/tokyo/

浅草花やしき

子連れのお母さんお父さん驚かないで聞いてください。

ほとんどが3歳からお金がかかるこの業界において、浅草花やしきはなんと4歳まで無料という太っ腹…!!

3歳児を連れていくなら大人料金だけでOKなので、お財布を労りながらも本格的な遊園地を楽しめちゃいます♪

ただジェットコースター系は110cm~など身長制限があるので、メインはヘリコプター・カートなどの乗り物になります。

どうしても絶叫を体験させたい場合には向かないものの、十分すぎるくらいのクオリティですよ♪

【浅草花やしきをお得に予約するならこちら♪】
名称浅草花やしき
住所東京都台東区浅草2-28-1
アクセス浅草駅から徒歩5分
入園料
(フリーパス)
中学生~:1,200円 (2,800円)
5歳~:600円 (2,400円)
~4歳:無料 (無料)
単発利用400~700円
公式https://www.hanayashiki.net/

【4,000円~】THE・遊園地は3歳でも楽しめるのか?特別な日にいきたい東京のテーマパーク5選

東京ドームシティアトラクションズ

東京の真ん中にある最強の立地を誇る「東京ドームシティ」。

親世代なら「後楽園ゆうえんちで僕と握手!」の印象が強いのではないでしょうか?

入園料がかからないので、「ヒーローショー」のついで、室内遊び場「あそぼ~の」のついで、他の用事のついでにふらっと入れるのがいいですね♪

肝心のアトラクションはジェットコースター・バイキングなどはさすがに本格的すぎて3歳で乗ることはできません。

メリーゴーランド・コーヒーカップなど大御所はちゃんとあるので、フリーパスは買わずに単発で楽しむのがオススメです。

名称東京ドームシティアトラクションズ
住所東京都文京区後楽1-3-61
アクセス水道橋駅から徒歩5分
入園料
(フリーパス)
大人:無料 (4,500円)
中高生:無料 (3,900円)
小学生:無料 (3,100円)
3歳~:無料 (2,200円)
~2歳:無料 (無料)
単発利用400~1,500円
公式https://at-raku.com/

さがみ湖プレジャーフォレスト

勘のいい方はお気付きかと思いますが、ここだけ神奈川県です笑

ただ限りなく東京の立地、かつどうしてもオススメしたかったのでご容赦ください。

こちらの「さがみ湖プレジャーフォレスト」は、体を動かすのが好きなお子さんの場合にめちゃくちゃオススメです。

ピカソのタマゴという無料の屋外アスレチック、おなじみSASUKEを模したSASUKEキッズ、全5階立ての木組みでできた立体迷路など、アクティブなこどもは涎が止まりません笑

遊園地としても、3歳で楽しめる乗り物がパディントンエリアに密集していて、コースターも乗れちゃいます♪

小さな子連れには抜群の遊園地なので、ぜひ一度いってみてください!

【さがみ湖プレジャーフォレストをお得に予約するならこちら♪】
名称さがみ湖プレジャーフォレスト
住所神奈川県相模原市緑区若柳1634番地
アクセス相模湖駅からバスで10分
入園料
(フリーパス)
中学生~:1,900円 (4,500円)
3歳~:1,200円 (3,700円)
~2歳:無料 (無料)
単発利用400~900円
公式https://www.sagamiko-resort.jp/

さがみ湖プレジャーフォレストについては、「さがみ湖プレジャーフォレストは3歳の子供でも楽しめる?乗れるアトラクションと実際に行ってみた感想」にて詳しくご紹介しています!

サンリオピューロランド

ハローキティ、ポムポムプリン、マイメロ、キキララ、、、有名なキャラクターばかりで書ききれません!

ピューロランドでどっぷりサンリオの世界に浸かってみませんか?

遊園地というよりはテーマパーク。ガッツリ乗り物に乗りたい訳ではなく、非日常を楽しみたい方にオススメです♪

↑で推した相模湖プレジャーフォレストとは対照的なターゲットかもしれませんね笑

3歳で楽しめるかはいかにメルヘンな世界が好きかどうか、好きなら興奮間違いなし!

基本的には中の世界を散策しながら写真を撮ったり、工作したり、キッズランドや乗り物に乗って遊んだり、メインはショーを楽しむといった感じになります♪

【サンリオピューロランドをお得に予約するならこちら♪】
名称サンリオピューロランド
住所東京都多摩市落合1-31
アクセス京王多摩センター駅から徒歩10分
入園料
(フリーパス)
大人:5,300円 (-)
3歳~:4,200円 (-)
~2歳:無料 (無料)
単発利用
公式https://www.puroland.jp/

よみうりランド

よみうりといえばジャイアンツ?実際に駅から出るとジャイアンツを感じれます。他球団ファンは気を付けてください(なにを

よみうりランドは総合力高めのTHE・遊園地です。それはもうお手本のような遊園地です。

回転型アトラクションやプチフリーフォールなど3歳以上から乗れる乗り物が多くあり、フリーパスも検討の余地あり!

フラッグストリートにあるコースターも90cm以上あれば乗れちゃいます♪意外と早くてびっくりするかも笑

ヒーローになるためのトレーニングセンターも3歳以上から入れるので、ヒーロー好きな子、アクティブっ子はぜひ連れていってあげてくださいね♪

【よみうりランドをお得に予約するならこちら♪】
名称よみうりランド
住所東京都稲城市矢野口4015-1
アクセス京王よみうりランド駅からゴンドラ5分
入園料
(フリーパス)
大人:1,800円 (5,800円)
中高生:1,500円 (4,600円)
小学生:1,000円 (4,000円)
3歳~:1,000円 (2,400円)
~2歳:無料 (無料)
単発利用300~1,200円
公式https://www.yomiuriland.com/information/

東京サマーランド(夏季限定!)

遊園地ってよくプールが併設されてますよね?サマーランドはプールに遊園地がついてくる?!

プールに遊びに来たはずなのにむしろ遊園地に夢中なんてことも笑

大御所のコーヒーカップやメリーゴーランドはもちろん、スピンディンキーという絶叫系ライドアクションも90cm以上から乗ることができちゃいます!

純粋にプールとしてのクオリティが高いので、夏を楽しみ尽くしたい方はぜひ行ってみてください!

ただ、ハイシーズンの土日は混雑が結構えぐいので、価格が安いところを狙う方が安くて空いててオススメです♪

【東京サマーランドをお得に予約するならこちら♪】
名称東京サマーランド
住所東京都あきる野市上代継 600
アクセス八王子駅からバス30分
入園料
(フリーパス)
高校生~:2,600~5,400円 (-)
中学生:2,100~4,700円 (-)
小学生:1,500~3,800円 (-)
3歳~:1,000~2,800円 (-)
~2歳:無料
単発利用
公式https://www.summerland.co.jp/

遊園地に3歳児と行くときに使える持ち物リスト

遊園地を全力で楽しむためには、万全の準備がかかせません!

そこで忘れ物が発生しないように、子供と行く遊園地の持ち物リストについてまとめてますので、ぜひご活用ください♪

まとめ:3歳児が楽しめる東京の遊園地10選

本記事では3歳児が楽しめる東京の遊園地を価格帯順にご紹介させていただきました。

ディズニーランドがないじゃないか!という声が聞こえてきそうですが、ディズニー千葉なのと、ガチ勢の方が熱く解説してくれているので割愛しました笑

3歳はちょうと物心が着く時期で、親とも楽しいを共有できはじめる時期でもあります。

こどもを楽しませるのは大事ですが、親自身が楽しむことも大事なので、ぜひ自分も楽しめると思った遊園地にいってみてください♪

夏のお出かけ、暑さ対策ちゃんとできてますか?お出かけの際に検討したい、お出かけ時の子供の暑さ対策についてご紹介してますので、まだの方はぜひご参考に!

特に熱中症の危険が大きなベビーカーはファンシートを使いましょう!ベビーカーファンシートの特徴やおすすめ商品の比較を行ってますのでご参考に♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住・30代会社員・2児の父・初心者ブロガー。会社員の経験を生かした業務効率化につながるスキルアップの情報や、資産形成に向けた固定費削減方法など紹介しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次